コートヤード 大阪本町マイティースイートルーム宿泊記ブログ(アクセス・朝食・大浴場・お部屋・アメニティー・フィットネスなどご紹介)

ご覧いただきありがとうございます。
2019年10月1日にオープンした
『コートヤード ・バイ・マリオット大阪本町』
早速、2019年10月9日に宿泊しました(^^)
今回宿泊したお部屋は『マイティースイートルーム』
※Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)の会員ステータスがアンバサダーの特典で、リクエスト通りの9時半チェックイン、翌日の16時チェックアウトが実現!
このページでは、宿泊してみてわかった『コートヤード ・バイ・マリオット大阪本町』の魅力を、アクセス・朝食・大浴場・アメニティーなどを通してお伝えします。
この記事の目次
アクセス
『コートヤード ・バイ・マリオット大阪本町』の魅力の一つがアクセスの良さです。
大阪メトロ堺筋線『堺筋本町』駅8番出口から私の足で48歩。(1分以内)
8番出口の路上に立つと、目の前にホテルが見えています。
信号機横のガラス張りのビルが、『コートヤード ・バイ・マリオット大阪本町』です。
駅から近いことは、方向音痴の私にはとても魅力的です(^。^)
お部屋(マイティースイートルーム)ご紹介
※一番お安いお部屋を予約したのですが、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員の特典で、スイートルームにアップグレードしていただきました。
マイティースイートルームの様子をご紹介します。
今回のお部屋は17階の11号室(1711号室)でした。
エレベーターを降りて、右の突き当たりのお部屋です(^。^)
お部屋の位置と広さはこんな感じです。
扉を開けると広々とした通路。
通路の突き当たりには「避難器具設置場所」があります。
更に奥の通路の一番手前にはゲスト用のトイレがあります。
クローゼットも広々。
アイロンとアイロン台、バスローブとパジャマもありました。
リビングルーム
クローゼットの奥にはリビングルーム
テーブルにはウェルカムスイーツがなぜか1個置いてありました。
大阪銘菓「月化粧」美味しかったです。
半分こしていただきました(^ ^)
仕事が捗りそうです
テーブルの前にはテレビモニターとラック
引き出しを開けると冷蔵庫やティーセットがありました。
冷蔵庫にはソフトドリンクとビール🍺とチョコレート🍫
ソフトドリンク220円、ビール330円はホテルではとてもリーズナブル(^。^)
ネスプレッソは、
「マスターオリジンインドネシア」「マスターオリジンコロンビア」「マスターオリジンニカラグア」「アルペジオ・デカフェ」の4種類☕️
紅茶は『TWG』
「ENGLISH BREAKFAST」「EARL GREY」「 CHAMOMILE」「SENCHA」
ベッドルーム
リビングルームの横はベッドルーム
洗面台・浴室・トイレ
ベッドルームの奥は洗面台・浴室・トイレ
洗面台
洗面器の右の引き出しには、ハンド&ボディーローション・歯ブラシ・ヘアブラシ・髭剃り・ソーイングセットなどなど
洗面器の左にはミネラルウォーター
洗面台下にはメッシュのカバン
大浴場利用時に使う?
浴室&シャワー
トイレ
アメニティー
アメニティーは、コートヤード共通の『NIRVAE』
これは便利!利用状況表示
とても便利だったのがこの機能!
お部屋のテレビモニターで、朝食や大浴場の混雑具合を確認できるんです!
ランドリー状況も確認できるので長期旅行や長期出張、お子様連れの方には便利ですね(^ ^)
大浴場
マリオット系のホテルには珍しく、『コートヤード ・バイ・マリオット大阪本町』には大浴場があります。
もちろんお部屋にも浴室はあるのですが、ゆったりとした大きなお風呂に入ると温泉気分も味わえて旅行でもビジネスでもリフレッシュできます(^。^)
大浴場♨️
大浴場奥の露天風呂♨️
洗い場(シャワー)
横からのシャワーは意外と便利でした🚿
シャワーの水圧もGood👌
更衣室&ロッカー
ロッカーも木目調で清潔感があって気持ち良かったです(^ ^)
ミネラルウォーターは、冷水と常温がありました。
水分補給は大切ですね。
大浴場のアメニティー
浴室のアメニティーは、自然派の『THANN』(タン)
ボディーウオッシュ・シャンプー・コンディショナーがありました。
洗面台のアメニティー
洗面台の上には、クレンジング・フェイスソープ・スキンローション・ミルクローションがありました。
お部屋から手ぶらで利用できるので助かります(^。^)
その他の施設紹介
ランドリー
子連れの場合など、旅行や出張中にランドリーがあれば安心です(^ ^)
ランドリールームは地下1階にあります。
ランドリー料金は、
お洗濯の際の洗剤は不要。自動投入です(^ ^)
洗剤の心配をしなくて良いのは助かりますね。
喫煙室
『コートヤード・バイ・マリオット大阪本町』は全館禁煙です!
喫煙室は、地下1階、ランドリーの横にあります。
喫煙者の方には専用スペースがあるのは便利ですね。
フィットネス
フィットネスジムは地下1階にあります。
ドアを開けるとまずはミネラルウォーター
水分補給は大事です(^。^)
マシン
朝食
朝食は2階のレストラン『STITCH』で。
※Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員のプラチナステータス以上は朝食無料です
お席の様子
窓際席は2人〜4人席ですが、グループテーブルもあります。
お料理(メニュー)
お席に案内してもらい、卵料理と、コーヒーまたは紅茶をオーダー。
卵料理は、オムレツ(好みの具材をセレクト)・目玉焼き・ローカルオムレツがありました。
ローカルオムレツって???
と思い質問したところ、その土地のオムレツという事で、ここ、大阪では、『オムレツどて煮かけ』になるとの事。
早速注文しました(^.^)
ローカルオムレツ
卵料理とコーヒー☕️紅茶☕️以外はビュッフェ形式でした🍴
飲み物(ドリンク)
フルーツ🍓
シリアル
オードブル
主食(パン🥐・ご飯🍚)
サラダ🥗
主菜コーナー
種類は少ないですが、和・洋・中が揃っています(^ ^)
汁物(味噌汁・スープ)
盛り付けてみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このレストラン『STITCH』のランチについては別の記事に書きましたので、よろしければご覧ください(o^^o)
下のボタンをクリックすると、レストランの記事に移動します。
バー『M18』ご紹介
ホテル1階のロビー横にあるバー『M18』
※Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)会員のレストラン・バー割引あり(15%~20%OFF)
10時のオープンから23時の閉店まで、ソフトドリンクだけではなくアルコール類も全てオーダーOKです🍹
紅茶は『TWG』☕️
ビジネス街なので、打ち合わせに使うのも便利です☝️
軽食メニューはありますが、お食事は基本的には2階のレストラン『STITCH』の利用を勧められました。
2階のレストラン『STITCH』のメニューを1階のバー『M18』でもオーダーOKだそうです。
2階のレストラン『STITCH』は、15時から17時までは閉店なので、その間は『M18』でお食事をどうぞ。
トワイライトカクテルアワー🍸
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町にはクラブラウンジがありません。
その代わりなのか、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)プラチナステータス以上の会員であれば、トワイライトカクテルアワー(2時間飲放題)チケットが付いています。
トワイライトカクテルアワーは
17時から19時🍹
ビール以外はセルフサービスですが、バーテンダーの方が好みを聞いてくださり好みのカクテルを作ってくださいます(^。^)
カクテルを作っていただきました🍸
スプモーニ(カンパリ・グレープフルーツジュース・トニックウォーター)
宿泊費とカテゴリー
『コートヤード・バイ・マリオット大阪本町』の宿泊費の相場はどれくらいだと思われますか?
2019年の年末から2020年1月の宿泊費を調べてみました(^ ^)
宿泊料金詳細
⭐︎アンビシャスキング,ゲストルーム,1キング(24㎡・258平方フィート)の場合
最安値は、
1/10(金)宿泊の14,484円(サービス料1,197円、税金+手数料1,317円)
最高値は、
12/31(火)宿泊の28,815円(サービス料2,381円、税金+手数料2,620円)
いかがですか?
ご想像通り?安い?高い?
最安値で宿泊でき、更にアップグレードがあればかなりお得感があるのでは?
ポイント宿泊
マリオット系列のホテル(コートヤード・モクシー・シェラトン・ウエスティン・リッツ・セントレジス・ポートフォリオ・マリオットなど)には、カテゴリーがあり、カテゴリーによってポイント宿泊の場合のポイント数が異なります。
『コートヤード・バイ・マリオット大阪本町』は、カテゴリー5
カテゴリー5の場合
通常35,000ポイント
オフピーク30,000ポイント
ピーク40,000ポイント
で宿泊できます。
2020年1月は、30,000ポイントで宿泊可能な日が11日(6、7、8、9、13、14、15、16、17、19、20)ありました。
コートヤード大阪本町のメリットまとめ
『コートヤード・バイ・マリオット大阪本町』のメリットをまとめてみました!
♡最寄り駅からのアクセスが良い
ホテルの最寄り駅、堺筋本町駅は、
新大阪駅(地下鉄新大阪駅)から地下鉄(大阪メトロ)で約20分。
大阪駅(地下鉄梅田駅)から地下鉄(大阪メトロ)で約10分
堺筋本町駅からは数秒!最寄り駅から近いと悪天候の日でも安心です。
♡大浴場がある
お部屋のシャワーも良いですが、大浴場は一日の疲れを癒すのにピッタリです。
大きな湯船にゆったり入るとかなりリフレッシュできます。
♡スッタフの対応が素晴らしい
初めて利用した新しいホテルということもあり、小さな事も色々と質問しました。
すべての質問に、誠心誠意本当に丁寧に答えてくださり、気持ち良く快適に過ごせました。
♡オフピークなら30,000ポイントで宿泊できる♪
カテゴリー5のホテルなので、通常35,000ポイント、オンピーク45,000ポイント、オフピーク30,000ポイントで宿泊できる。
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町でお得なカードご紹介
上記ブログの中で、※をつけた箇所を抜き出してみました!
※Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)の会員ステータスがアンバサダーの特典で、リクエスト通りの9時半アーリーチェックイン、翌日の16時チェックアウトが実現!
※一番お安いお部屋を予約したのですが、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員の特典で、スイートルームにアップグレードしていただきました。
※Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員のプラチナステータス以上は朝食無料です
※Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)会員のレストラン・バーの割引あり(15%~20%OFF)
上記の特典は、
①Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員に登録(登録・入会料無料です)
②『SPGアメリカン・エキスプレスカード』に入会(年会費 31,000円+消費税)
③Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)の会員ステータスプラチナ以上を獲得
で、適応になります。
この『SPGアメリカン・エキスプレスカード』の年会費は、クレジットカードの年会費としてはかなり高額です。
が、マリオット系列のホテルを使って国内旅行や海外旅行を楽しみたい方には絶対にお得です!
『SPGアメリカン・エキスプレスカード』がお得な理由
年会費が31,000円(税別)のするカードがお得になるのはどんな時でしょうか?
その鍵は、この『SPGアメリカン・エキスプレスカード』のポイントにあります。
『SPGアメリカン・エキスプレスカード』のポイントはMariott Bonvoyポイントと呼び、アメリカンエキスプレスの他のカード(アメックスゴールドやアメックスプラチナなど)のアメックスポイントとは別の種類のポイントになります。
アメックスポイントとMariott Bonvoyポイントの違い
一番大きな違いは、Mariott Bonvoyポイントを使うとマリオット系のホテルに無料で宿泊できるということです!
マリオット系のホテルのカテゴリー
マリオット系のホテルは1〜8までのカテゴリーに分類されていて、カテゴリー毎に、無料で宿泊する際の必要ポイントが異なります。
また、2019年9月からは、ピーク、オフピークが適用になり、同じホテルでも宿泊時期によって宿泊に必要ポイントが変動するようになりました。
詳しくは下の表をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
カテゴリー | 通常 | ピーク | オフピーク |
1 | 7,500 | 10,000 | 5,000 |
2 | 12,500 | 15,000 | 10,000 |
3 | 17,500 | 20,000 | 15,000 |
4 | 25,000 | 30,000 | 20,000 |
5 | 35,000 | 40,000 | 30,000 |
6 | 50,000 | 60,000 | 40,000 |
7 | 60,000 | 70,000 | 50,000 |
8 | 85,000 | 100,000 | 70,000 |
『コートヤード・バイ・マリオット大阪本町』のカテゴリーは5。
つまり、
通常 35,000Mariott Bonvoyポイント
ピーク 40,000Mariott Bonvoyポイント
オフピーク 30,000Mariott Bonvoyポイント
になります。
通常の35,000Mariott Bonvoyポイントを貯めるには?
一番お得な貯め方は、
お友達紹介制度を利用して『SPGアメリカン・エキスプレスカード』に入会する方法です。
お友達紹介制度を利用して『SPGアメリカン・エキスプレスカード』に入会し、入会後3ヶ月以内に10万円決済すると、
入会ボーナス39,000Mariott Bonvoyポイントを獲得できます!
入会して1ヶ月で約33,000円(3ヶ月で100,000円)以上カードで決済すると、
『コートヤード・バイ・マリオット大阪本町』のピーク時以外に無料で宿泊できる訳です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
また、毎年の『SPGアメリカン・エキスプレスカード』更新時に、
無料宿泊ポイント(50,000Mariott Bonvoyポイント)がもらえます!
上の表を参考にしていただくと、50,000Mariott Bonvoyポイントあれば、
全ての日のカテゴリー5以下のホテル。通常日のカテゴリー6のホテル、オフピーク時のカテゴリー7のホテルに無料で宿泊できるのです(^。^)
日本では、
カテゴリー5
ウェスティン淡路、軽井沢マリオット、神戸ベイシェラトン、ウェスティン京都、名古屋マリオットアソシア、琵琶湖マリオット
カテゴリー6
ウェスティン大阪、シェラトン沖縄サンマリーナリゾート、大阪マリオット都ホテル、プリンスさくらタワー東京、東京マリオット、ウェスティン東京
カテゴリー7
リッツカールトン大阪、セントレジス大阪、ウェスティンルスツリゾート、リッツカールトン沖縄
などのホテルが対象となります。
こんな素敵なホテルに年に1度は無料で宿泊できるなんて、なんだかテンションが上がりませんか?♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
無料宿泊できるカード『SPGアメリカンエキスプレスカード』の申し込み方法
上記でご紹介した『SPG(スターウッド プリファード ゲスト)アメリカンエキスプレスカード』に入会をお考えの方は、是非このページからお申し込みください。
その理由は一つ!
『SPGアメックスカード』の入会は、お友達紹介制度を利用して入会すると一番お得だからです(^ ^)
公式ページから入会すると、通常33,000の入会ボーナスポイントが、お友達紹介制度を利用して入会すると39,000ポイントに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
なんと、6,000ポイントも多く獲得できます!
『Marriott Bonvoy会員』になる
『SPG(スターウッド プリファード ゲスト)アメリカンエキスプレスカード』の申し込みの画面で、Marriott Bonvoy会員番号を入力する欄があります。
まずは、『Marriott Bonvoy会員』になり、Marriott Bonvoy会員番号を取得しましょう(^ ^)
登録料は無料です!
『Marriott Bonvoy会員』の申し込みもお友達紹介制度を利用するとお得です!
『Marriott Bonvoy会員』の申し込みでお友達紹介制度を利用すると・・・
Marriott Bonvoy特典参加ホテルに宿泊すると1泊につき2,000Marriott Bonvoyポイントを獲得できます♪(最大5泊10,000Marriott Bonvoyポイントまで)
下のボタンをクリックしてメースアドレスをご連絡いただければ、『Marriott Bonvoy会員』の登録手続きをさせていただきます。(もちろん登録料も手数料も無料です)
『SPGアメックスカード』に申し込む
『Marriott Bonvoy会員』の会員番号を取得後、『SPGアメックスカード』の申し込みをします。
お友達紹介制度を利用して39,000ポイントを獲得する場合は、下記のボタンをクリックしてメールアドレスをご連絡ください。
ご連絡いただいたメールアドレスに、折り返し、お友達紹介制度で入会するための紹介コードを送らせていただきます(^ ^)
『SPGアメリカンエキスプレスカード』特典まとめ
Marriott Bonvoy特典参加ホテルに宿泊した場合
『SPGアメックスカード』を使ってMarriott Bonvoy特典参加ホテルを予約すると・・・
- 滞在中のホテルでのカードの利用1米ドルにつき12.5Marriott Bonvoyポイント獲得
- チェックアウト時間の延長(通常12時→14時)
- チェックイン時の空室状況によりより良いお部屋へのアップグレード
- より高速な客室内インターネット無料アクセス
- ウェルカムギフトポイント(250〜500ポイント)獲得
Marriott Bonvoy特典参加ホテルのレストランを利用した場合
『SPGアメックスカード』をMarriott Bonvoy特典参加ホテルのレストランで掲示すると・・・
- アジア太平洋地域にある2,800を超えるMarriott Bonvoy特典参加ホテルのレストランおよびバーの飲食代金が15%オフ
『SPGアメリカンエキスプレスカード』を継続(更新)するたびに・・・
- 毎年カードを更新するたびに、世界各国のMarriott Bonvoy参加ホテル(1泊50,000Marriott Bonvoyポイントまでのホテルの宿泊券(1泊1室2名まで)を獲得
※この『無料宿泊特典』は、祝日や大規模なイベント開催期間中でも、スタンダードルームに空室があれば利用可能!
年会費は31,000円とちょっとお高いのですが、Marriott Bonvoy特典参加ホテルを利用する機会がある方には、年会費を実質無料にすることができるとても魅力的なカードです(^。^)
最後までお読みいただきありがとうございます!
これからもホテル宿泊やレストラン記事をアップしていきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m